TOP > 蕎麦周辺商品 > のり箱 > 東海道五十三次 -日本橋- 焼き海苔箱(炭別売り)
蕎麦屋の名店にて酒の肴に使用されている焼き海苔箱です。
焙炉(ホウロ)と呼ばれる道具です。物を乾かしたりする道具として、室町時代より使われ始めました。
当店にて、文献を参考に現代に再現した商品です。
海苔を入れ、下に炭を入れて焚くとパリッとした、食感が楽しめます。
※炭は別売り、48個入り486円(税込)
その為、汚れが付き難く、簡単な汚れは、絞った濡れ布巾で汚れが落ちます。何も塗っていない材木の箱とは汚れ方が全然違います。
また、化学塗料の塗りには無い、桐の香りを残した加工となっております。
東海道五十三次 -日本橋- 焼き海苔箱(炭別売り)
東海道五十三次 -日本橋- 焼き海苔箱(炭別売り)
江戸時代の浮世絵師、葛飾北斎、歌川広重、喜多川歌麿の浮世絵から8つの図柄を選び、レーザー加工と最新のプリント技術で蓋の上に施しました。蕎麦屋の名店にて酒の肴に使用されている焼き海苔箱です。
焙炉(ホウロ)と呼ばれる道具です。物を乾かしたりする道具として、室町時代より使われ始めました。
当店にて、文献を参考に現代に再現した商品です。
海苔を入れ、下に炭を入れて焚くとパリッとした、食感が楽しめます。
- 材質:総桐材
- 塗り:クリアコーティング仕上げ
- サイズ:幅130mm-奥行き105mm-高さ115mm
- アルミ製受け皿付き
- 写真撮影の都合により、実物と色が異なる場合がございます。
葛飾北斎
歌川広重
喜多川歌麿
※炭は別売り、48個入り486円(税込)
クリアコーティングとは
クリアコーティングは、水を完全に寄せ付けない加工をした加工です。その為、汚れが付き難く、簡単な汚れは、絞った濡れ布巾で汚れが落ちます。何も塗っていない材木の箱とは汚れ方が全然違います。
また、化学塗料の塗りには無い、桐の香りを残した加工となっております。
関連商品
11月 営業日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
※■印はお休みです。 |
12月 営業日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 | ||||
※■印はお休みです。 |